

|
2020/7/10 |
■THE JAM/LIVE FROM NEW YORK(2CDR)APJZ-758A/B \3400
ポール・ウェラーを中心にパンク・ムーブメントが吹き荒れるロンドンで77年にデビュー以来、人気絶頂の最中82年に解散した伝説のバンド、ザ・ジャムがアメリカに
挑んだニューヨークでのサウンドボード・ライブ2公演が登場!一枚目は81年5月26日ニューヨーク・リッツでの公演を収録。全英1位を記録したシングル「スタート!」
も収録されたアルバム『サウンド・アフェクツ』からのナンバーを中心にエナジー全開の熱演が収められています。二枚目は翌82年5月18日ニューヨーク・パラディアム公演
を収録。ブラス・セクションやコーラスも同行してより演奏力が高まった最後のツアー音源としてこちらも必聴のライブ!バンド全盛期のサウンドボード・ライブ2公演を
収録した注目のコレクターズ・アイテムです!!
DISC ONE 01. But I'm Different Now/02. Boy About Town/03. To Be Someone/04. Monday/05. Man In The Corner Shop/06. Funeral Pyre/07. Pretty Green
/08. Private Hell/09. The Butterfly Collector/10. Set The House Ablaze/11. David Watts/12. Scrape Away/13. Start/14. Dreams Of Children/15. When You're Young
/16. Little Boy Soldiers/17. The Modern World/18. Strange Town/19. Heatwave/20. Eton Rifles./21. A Bomb In Wardour Street
Live At The Ritz, New York, NY May 26th 1981
DISC TWO 01. Running On The Spot/02. Boy About Town/03. Happy Together/04. Just Who Is The 5 O'clock Hero?/05. Start!/06. Carnation/07. In The Crowd
/08. The Dreams Of Children/09. Town Called Malice/10. That's Entertainment/11. Precious/12. Move On Up/13. David Watts/14. Private Hell/15. Circus
/16. Pity Poor Alfie/17. Funeral Pyre/18. The Butterfly Collector/19. The Gift Live At The Palladium, New York, NY May 18th 1982
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2019/9/6 |
■PAUL WELLER/LIVE AT THE CABARET : PHILADELPHIA 1992(2CDR)PJZ-717A/B \5200
ザ・ジャム、スタイル・カウンシルを経て1992年初のソロ・アルバムを発表したポール・ウェラーがプロモーション・ツアーを行ったアメリカ・フィラデルフィアの
チェスナット・キャバレーでのクラブ・ギグをステレオ・サウンドボード収録した2枚組が登場!記念すべきファースト・ソロ・アルバムの収録曲は勿論、
ザ・ジャム、スタイル・カウンシルのナンバーはじめ、アーロン・ネヴィル(Hercules)、マーヴィン・ゲイ(What's Going On)、CSN&Y(Ohio)のカバーも見逃せないファン
必聴のサウンドボード・ライブです!
DISC ONE 01. (When You) Call Me/02. Uh Huh On Yeh/03. Round And Round/04. Man In The Corner Shop/05. Bull-Rush/06. Long Hot Summer/07. Instrumental
/08. Hercules/09. Everything Has A Price To Pay/10. Amongst Butterflies/11. Ends Of The Earth
DISC TWO 01. Love Of The Loved/02. Ohio/03. Headstart For Happiness/04. All Year Round/05. Into Tomorrow/06. Nittemass Rising/07. I Didn't Mean To Hurt You
/09. Kosmos/10. What's Going On/11. The Weaver Live At Chestnut Cabaret, Philadelphia, PA November 5th 1992
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2018/11/9 |
■PAUL WELLER/LIVE AT THE BBC 2018(1CDR+1DVDR) PJZ-694A/B \3400
2018年9月に最新アルバム『TRUE MEANINGS』を発表したポール・ウェラーの2018年最新BBCライブが到着!最新アルバムからの新曲ライブ披露はもちろん、JAM時代の
「プライベート・ヘル」が演奏されているのも注目です。2018年11月1日ロンドンのBBCスタジオで収録されたラジオ放送音源CDRと英国国内のみで公開されたBBCTV放送の
映像DVDRをカップリングした大推薦のコレクターズ・アイテムです!
disc one: CD-R
1. Intro/2. One Bright Star/3. The Soul Searchers/4. Boy About Town/5. Have You Ever Had It Blue?/6. Wild Wood/7. Aspects/8. Amongst Butterflies
/9. A Man Of Great Promise/10. Gravity/11. Private Hell/12. Moving On/13. Long Long Road/14. Mayfly/15. Tales From The Riverbank/16. You Do Something To Me
/17. White Horses ft. Erland Cooper
disc two: DVD-R
1. Intro/2. One Bright Star/3. The Soul Searchers/4. Boy About Town/5. Have You Ever Had It Blue?/6. Wild Wood/7. Aspects/8. Amongst Butterflies
/9. A Man Of Great Promise/10. Gravity/11. Private Hell/12. Moving On/13. Long Long Road/14. Mayfly/15. Tales From The Riverbank/16. You Do Something To Me
/17. White Horses ft. Erland Cooper
NTSC 16:9 Linear PCM Stereo time approx. 70min.
Live at BBC Radio Theatre, London, UK 1st November 2018
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2018/11/4 |
◆Paul Weller/BBC Radio 2 In Concert(ND-7563) \3,800
ポール・ウェラーが9月発売のニュースタジオアルバム”True Meanings”のプロモーションのために出演した英国BBCラジオ2の番組”In Concert”を収録したDVDRです。
ニューアルバムからの曲を中心に14曲をプレイしています。 ボーナス映像としてこの番組のネットで配信されたインタビューと10月16日に出演した
”Later with Jools Holland”での新曲”Gravity”のパフォーマンスを収録しています。
*The BBC Radio Theatre, London, England November 1 2018 01.Jo Whiley Intro/02.One Bright Star/03.The Soul Searchers/04.Boy About Town
/05.Have You Ever Had It Blue/06.Wild Wood/07.Aspects/08.A Man Of Great Promise/09.Gravity/10.Private Hell/11.Long Long Road/12.Mayfly
/13.Tales From the Riverbank/14.You Do Something To Me/15.White Horses/16.clarity & classical - reflecting at 60
/17.Gravity (Later with Jools Holland October 16 2018)(67分)
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2018/3/2 |
□PAUL WELLER 「2 DAYS IN TOKYO 2018 COMPLETE FILM」(2BD-R) Alexander Blu-ray Disc-061 \6,000
251min. Aud-shot
◆収録内容=2018年1/22&23 EXシアター六本木公演
◆映像=オリジナル・オーディエンス・ショット
◆音声=オリジナル・オーディエンス音源
ポール・ウェラーの2018年来日ツアーより、1/22、23と連日で行われた東京公演をブルーレイ・ディスク二枚にコンプリート収録!先行して発売されているCDに付属するDVDに
収録されている映像と公演内容は同じですが、当アイテムではブルーレイの大容量をフルに活かすことによって段違いに美麗な映像を楽しむことが出来ます!音声部もカメラの
マイク音声ではなく、XAVELレーベル・オリジナルの超高音質オーディエンス・ソースに差し替えられているので、ストレスなくライブ映像を堪能できる事でしょう。
二日間でがらりと変わっているセットリストも嬉しい限り。ファン必見のアイテムです!
(BD1)
◆EX THEATER ROPPONGI, TOKYO, JAPAN 22ND JANUARY 2018
01. Intro 02. Peacock Suit 03. White Sky 04. Long Time 05. The Weaver 06. My Ever Changing Moods 07. She Moves With the Fayre
08. Saturns Pattern 09. Going My Way 10. Have You Ever Had It Blue 11. Man in the Corner Shop 12. Into Tomorrow 13. Hung Up
14. The Impossible Idea 15. Shout to the Top! 16. Woo Se Mama 17. The Cranes Are Back 18. Friday Street 19. Porcelain Gods 20. Come On / Let's Go
21. 22 Dreams 22. Start! -1st Encore- 23. The Ballad of Jimmy McCabe 24. Gravity 25. All on a Misty Morning 26. Wild Wood 27. Hopper
28. Out of the Sinking -2nd Encore- 29. From the Floorboards Up 30. The Changingman 31. Be Happy Children
(BD2)
◆EX THEATER ROPPONGI, TOKYO, JAPAN 23RD JANUARY 2018
01. Intro 02. White Sky 03. Long Time 04. My Ever Changing Moods 05. Nova 06. The Eton Rifles 07. Saturns Pattern 08. Going My Way
09. Woo Se Mama 10. She Moves With the Fayre 11. Into Tomorrow 12. Man in the Corner Shop 13. Have You Ever Had It Blue 14. Up in Suze's Room
15. Hung Up 16. Shout to the Top! 17. Let It Be Me 18. The Cranes Are Back 19. 22 Dreams 20. Peacock Suit 21. Friday Street
22. Come On / Let's Go 23. Start! -1st Encore- 24. That's Entertainment 25. English Rose 26. Monday 27. Wild Wood
28. Foot of the Mountain Encore: 29. From the Floorboards Up 30. Town Called Malice
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|




|
2018/2/24 |
大変お待たせしました!!今なおシーン第一線で活躍し続けるUKロック界の重鎮ポール・ウェラーが、アルバム「ア・カインド・レボリューション」を引っ
提げて2年振りに来日!!その2018年ジャパンツアーより、1月19日大阪公演(ツアー初日)と、1月22日東京公演(ツアー3日目)、23日東京公
演(最終日)を迫力&臨場感満点の極上級/超高音質にて完全収録!!量感タップリ&リアルに表現されたヴォーカル&楽器隊はもちろん、ステレオ感もバッ
チリの超ゴキゲンな最高級サウンドにて熱狂ライヴを完全再現!!また会場が一体となった臨場感や空気感も堪りません!!もちろんシルフ・レーベルならで
はの丁寧なマスターリングも施された超エクセレントな逸品ですので、熱くさせられる事必至です!!ライヴは、往年のソロ・ナンバーはもちろん、近年では
大サービス振りのジャム&スタカン・ナンバーがオンパレードで、1stアンコールはアコースティック・セットで披露する今ツアー!!まず初日大阪では、
新作ナンバーが4曲、日替わり曲として「アバヴ・ザ・クラウズ」「スージーズ・ルーム 」「タウン・コールド・マリス(悪意という街)」「マン
デー」「イングリッシュ・ローズ」等が登場!!さすが大阪、ファンも終始盛り上がっており、兄貴&メンバーも終始ゴキゲンの白熱パフォーマンス!!久し
ぶりに大阪でプレイした待望の「タウン・コールド・マリス(悪意という街)」にファンも大満足の全28曲2時間に及ぶ必聴ライヴ・ステージ!!続く東京
公演(初日/ツアー3日目)では、新作ナンバーが5曲、そしてこの日のみのプレイとなった「ザ・ウィーヴァー」「シ・インポッシブル・アイデア」「グラ
ヴィティ」「オール・オン・ア・ミスティ・モーニング」「ホッパー」5曲のライヴ・テイクを楽しめます!!日替わり曲では「チェンジングマン」「カモン
/レッツ・ゴー」等も飛び出す、全30曲2時間10分に及ぶツアー最長、白熱/必聴パフォーマンス!!ラスト東京公演(二日目/ツアー最終日)では、新
作ナンバーが4曲、そしてこの日のみのプレイとなった「レット・イット・ビー・ミー 」「ザッツ・エンターテインメント」「フット・オブ・ザ・マウンテ
ン」3曲のライヴ・テイクを楽しめます!!日替わり曲では「イートン・ライフルズ」「タウン・コールド・マリス(悪意という街)」他、ジャム&スタカ
ン・ナンバーが11曲も登場する往年のファンには堪らないキラーショウ!!全29曲2時間に及ぶ白熱/必聴パフォーマンスです!!「イントゥ・トゥモロ
ウ」でのグルーヴィーなカッコイイ〜バンド・ジャムや、各公演の固定ナンバーとなった「マイ・エヴァー・チェンジング・ムーズ」「ハヴ・ユー・エヴァ・
ハド・イット・ブルー」「マン・イン・ザ・コーナー・ショップ」「シャウト・トゥ・ザ・トップ」「スタート!」も、今ツアーならではのサプライズでしょ
う!!etc...各公演、聴き所も満載!!ファンなら3公演・必聴間違いなし!!シルフ・レーベルが美麗ジャケット・ワーク(リヴァーシブル・フロン
トジャケット/ピクチャーレーベル/帯付き)&極上サウンドにてお届けする追体験・大阪・東京2DAYS決定盤!!!至福の時間をお約束いたします!!
ファン必携メモリアル・アイテムが登場です!!(お得な大阪・東京初日・東京2日目の3公演セットもご用意!!セット限定ボーナスとして、アルバムプロ
モによるTV出演映像やアルバム制作ドキュメンタリー、一回だけの貴重アコースティック・フルライヴ映像や東京公演映像、他、、、などをタップリ盛り込
んだ2時間12分収録のDVD付き!!ブルーレイに迫る高画質を実現するニューテクノロジー仕様で、音声部分もマスターリングが施された極上アイテ
ム!!これは見応え十分で嬉しい限り!!)
★PAUL WELLER - A KIND REVOLUTION TOUR IN OSAKA(2CDR)(帯付き) SY-1430 \4,400
Live At Namba Hatch, Osaka January 19th 2018
Disc-1
01. Intro(SE): Tomorrow Never Knows (The Beatles) 02. Nova 03. White Sky 04. Friday Street 05. Long Time 06. Saturns Pattern 07. Going My Way
08. Have You Ever Had It Blue (The Style Council) 09. My Ever Changing Moods (The Style Council) 10. Up in Suze's Room 11. Man in the Corner Shop (The Jam)
12. She Moves With the Fayre 13. Above the Clouds 14. Into Tomorrow 15. Woo Se Mama... 61'23
Disc-2
01. The Cranes Are Back 02. Shout to the Top! (The Style Council) 03. Peacock Suit 04. Start! (The Jam) 05. From the Floorboards Up 06. 22 Dreams
-Encore1: Acoustic Set- 07. The Ballad of Jimmy McCabe 08. Monday (The Jam) 09. Wild Wood 10. English Rose (The Jam) 11. Out of the Sinking
-Encore2- 12. Hung Up 13. Be Happy Children 14. Band Intro 15. Town Called Malice (The Jam) 16. Outro... 60'01
★PAUL WELLER - A KIND REVOLUTION TOUR IN TOKYO-1(2CDR)(帯付き) SY-1431 \3,800
Live At EX Theater Roppongi, Tokyo January 22nd 2018
Disc-1
01. Intro(SE): Tomorrow Never Knows (The Beatles) 02. Peacock Suit 03. White Sky 04. Long Time 05. The Weaver 06. My Ever Changing Moods (The Style Council)
07. She Moves With the Fayre 08. Saturns Pattern 09. Going My Way 10. Have You Ever Had It Blue (The Style Council) 11. Man in the Corner Shop (The Jam song)
12. Into Tomorrow 13. Hung Up 14. The Impossible Idea 15. Shout to the Top! (The Style Council) 16. Woo Se Mama... 64'35
Disc-2
01. The Cranes Are Back 02. Friday Street 03. Porcelain Gods 04. Come On / Let's Go 05. 22 Dreams 06. Start! (The Jam)
-Encore1: Acoustic Set- 07. The Ballad of Jimmy McCabe 08. Gravity 09. All on a Misty Morning 10. Wild Wood 11. Hopper 12. Out of the Sinking
-Encore2- 13. From the Floorboards Up 14. The Changingman 15. Band Intro 16. Be Happy Children 17. Outro... 68'39
★PAUL WELLER - A KIND REVOLUTION TOUR IN TOKYO-2(2CDR)(帯付き) SY-1432 \3,800
Live At EX Theater Roppongi, Tokyo January 23rd 2018
Disc-1
01. Intro(SE): Tomorrow Never Knows (The Beatles) 02. White Sky 03. Long Time 04. My Ever Changing Moods (The Style Council) 05. Nova
06. The Eton Rifles (The Jam) 07. Saturns Pattern 08. Going My Way 09. Woo Se Mama 10. She Moves With the Fayre 11. Into Tomorrow
12. Man in the Corner Shop (The Jam) 13. Have You Ever Had It Blue (The Style Council) 14. Up in Suze's Room 15. Hung Up
16. Shout to the Top! (The Style Council)... 65'07
Disc-2
01. Let It Be Me (Gilbert Becaud) 02. The Cranes Are Back 03. 22 Dreams 04. Peacock Suit 05. Friday Street 06. Come On / Let's Go 07. Start! (The Jam)
-Encore1: Acoustic Set- 08. That's Entertainment (The Jam) 09. English Rose (The Jam) 10. Monday (The Jam) 11. Wild Wood 12. Foot of the Mountain
-Encore2- 13. From the Floorboards Up 14. Town Called Malice (The Jam) 15. Band Intro 16. Outro 17. Closing BGM: Night Train (JAMES BROWN)... 61'31
★PAUL WELLER - A KIND REVOLUTION TOUR IN OSAKA/TOKYO-1&2(6CDR+1DVDR)(帯付き)NN-1342 \8,400
Live At Namba Hatch, Osaka January 19th 2018 + Live At EX Theater Roppongi, Tokyo January 22nd +23rd 2018 + BONUS DVD
BONUS DVD : TOATAL TIME 132min
01. Woo Se Mama (Watford Colosseum 2017) 02. Long Long Road (Watford Colosseum 2017) 03. Woo Se Mama (The Late Show 2017) 04. Long Long Road (CONAN on TBS
2017) 05. Out of the Sinking (Acoustic)(Later with Jools 25th) 06. Wild Wood (Acoustic)(Later with Jools 25th) 07. Behind A Kind Revolution (Pro-Shot 47min)
- War Child BRITs Week Acoustic Show: Full Set Live at Union Chapel, London, England 2.16.2017 - 08. Glide 09. The Ballad of Jimmy McCabe 10. Dusk Til Dawn
11. Monday 12. What Would He Say? 13. Out of the Sinking 14. Devotion 15. Love (John Lennon) 16. Wild Wood 17. These City Streets 18. Gravity
- Live At EX Theater Roppongi, Tokyo 1.22.2018 - 19. Peacock Suit 20. My Ever Changing Moods 21. Man In The Corner Shop 22. Into Tomorrow
23. Shout to the Top! 24. The Changingman
- Live At EX Theater Roppongi, Tokyo 1.23.2018 - 25. The Eton Rifles 26. Start! 27. That's Entertainment 28. English Rose
29. Town Called Malice (Aud-Shot 85min)
Paul Weller : Vocals, Guitar, Keyboards
Steve Cradock : Guitar, backing vocals
Andy Crofts : Bass, backing vocals
Steve Pilgrim : Drums, Guitar, backing vocals
Tom Van Heel : Keyboards, backing vocals
Ben Gordelier : Percussion, backing vocals
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2018/2/5 |
◆Paul Weller /Live at Sydney Opera House 2018(ND-7079) \3,800
1月19日から23日まで日本公演を行ったポール・ウェラーがその日本公演の直後の1月27日から29日の3日間行ったオーストラリア、シドニーオペラハウスでの
パフォーマンスを収録した映像です。 1月27日公演っから8曲、28日公演から8曲、29日公演から5曲を収録しています。 最後には1月20日の横浜公演から
”Long Long Road”が収録されています。 すべての映像はオーディエンスショットでの収録となっています。
*Concert Hall, Sydney Opera House, Sydney, Australia January 27 2018 01.Into Tomorrow/02.Shout To The Top!/03.Friday Street/04.22 Dreams/05.English Rose
/06.That's Entertainment/07.Broken Stones/08.Town Called Malice *Concert Hall, Sydney Opera House, Sydney, Australia January 28 2018
09.Have You Ever Had It Blue/10.Man In The Corner Shop/11.Broken Stones/12.Hung Up/13.Friday Street/14.Porcelain Gods/15.English Rose/16.Come On/Let's Go
*Concert Hall, Sydney Opera House, Sydney, Australia January 29 2018 17.Have You Ever Had It Blue/18.Man In The Corner Shop/19.Above The Clouds
/20.Shout To The Top!/21.You Do Something To Me *Bay Hall, Yokohama, Kanagawa, Japan January 20 2018 22.Long Long Road (81分)
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2018/2/1 |
□PAUL WLLER「2018 TOKYO 1ST NIGHT」(2CDR+1DVDR) XAVEL-303 \6,000
◆収録内容=2018年1/22、EXシアター六本木・東京公演初日
◆音源=オリジナルAUDソース
◆映像=オリジナル・オディーエンス・ショット
ポール・ウェラーの2018年来日ツアーより、東京公演初日となる1/22・EXシアター六本木のステージを、超高音質オーディエンス録音&安定感抜群のオリジナル映像にて完全収録!
XAVELレーベル・オリジナルの高品質オーディエンス・マスターに24bitデジタル・リマスタリングを施した超高音質盤です。
大雪となり交通網が麻痺したこの日の東京。ライブに遅刻した方も多数居ると思われます。そんな悪条件にも関わらずライブの内容は一切手抜き無し!130分にも及ぶ長尺の
ライブは、THE JAM、THE STYLE COUNCIL、そしてソロの楽曲をバランス良く配置しファンも納得の素晴らしい内容になっています。
付属するDVDには当日二階席最前方にてフルHDクオリティにて収録された安定感抜群のオーディエンス・ショット・ソースを元にDVDサイズにコンバートした映像を収録。
映像はライブ本編をほぼフル収録した内容ですが、曲と曲の間のMC部分、一部の楽曲中の映像欠落部分は静止画像にて保管されています。とはいえライブ本編の90%以上は
美しい映像で記録されています。ファン必見・必聴の一枚!
◆EX THEATER ROPPONGI, TOKYO, JAPAN 22ND JANUARY 2018
(Disc 1)
01. Intro 02. Peacock Suit 03. White Sky 04. Long Time 05. The Weaver 06. My Ever Changing Moods 07. She Moves With the Fayre
08. Saturns Pattern 09. Going My Way 10. Have You Ever Had It Blue 11. Man in the Corner Shop 12. Into Tomorrow 13. Hung Up
14. The Impossible Idea 15. Shout to the Top! 16. Woo Se Mama
(Disc 2)
01. The Cranes Are Back 02. Friday Street 03. Porcelain Gods 04. Come On / Let's Go 05. 22 Dreams 06. Start!
-1st Encore-
07. The Ballad of Jimmy McCabe 08. Gravity 09. All on a Misty Morning 10. Wild Wood 11. Hopper 12. Out of the Sinking
-2nd Encore-
13. From the Floorboards Up 14. The Changingman 15. Be Happy Children
(DVD)
01. Intro 02. Peacock Suit 03. White Sky 04. Long Time 05. The Weaver 06. My Ever Changing Moods 07. She Moves With the Fayre
08. Saturns Pattern 09. Going My Way 10. Have You Ever Had It Blue 11. Man in the Corner Shop 12. Into Tomorrow 13. Hung Up
14. The Impossible Idea 15. Shout to the Top! 16. Woo Se Mama 17. The Cranes Are Back 18. Friday Street 19. Porcelain Gods 20. Come On / Let's Go
21. 22 Dreams 22. Start! -1st Encore- 23. The Ballad of Jimmy McCabe 24. Gravity 25. All on a Misty Morning 26. Wild Wood 27. Hopper
28. Out of the Sinking -2nd Encore- 29. From the Floorboards Up 30. The Changingman 31. Be Happy Children
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2018/2/1 |
□PAUL WLLER「2018 TOKYO 2ND NIGHT」(2CDR+1DVDR) XAVEL-304 \6,000
◆収録内容=2018年1/23、EXシアター六本木・東京公演二日目
◆音源=オリジナルAUDソース
◆映像=オリジナル・オディーエンス・ショット
ポール・ウェラーの2018年来日ツアーより、東京公演二日目となる1/23・EXシアター六本木のステージを、超高音質オーディエンス録音&安定感抜群のオリジナル映像にて
完全収録!XAVELレーベル・オリジナルの高品質オーディエンス・マスターに24bitデジタル・リマスタリングを施した超高音質盤です。
前日から天気も落ち着きこの日のライブは客入りも大盛況、前日に勝るとも劣らぬ圧巻のライブ・パフォーマンスを堪能できます!セットリストは前日から大幅に変更されており、
THE JAMの楽曲が多く含まれるものとなっています。
付属するDVDには当日二階席最前方にてフルHDクオリティにて収録された安定感抜群のオーディエンス・ショット・ソースを元にDVDサイズにコンバートした映像を収録。
ステージ全体を映した引きの画からポール・ウェラーのクローズ・ショットまでばっちりのハイクオリティ映像は必見、ハイクオリティなサウンドと合わせてファン必見・
必聴の一枚!
◆EX THEATER ROPPONGI, TOKYO, JAPAN 23RD JANUARY 2018
(Disc 1)
01. Intro 02. White Sky 03. Long Time 04. My Ever Changing Moods 05. Nova 06. The Eton Rifles 07. Saturns Pattern 08. Going My Way
09. Woo Se Mama 10. She Moves With the Fayre 11. Into Tomorrow 12. Man in the Corner Shop 13. Have You Ever Had It Blue 14. Up in Suze's Room
15. Hung Up
(Disc 2)
01. Shout to the Top! 02. Let It Be Me 03. The Cranes Are Back 04. 22 Dreams 05. Peacock Suit 06. Friday Street 07. Come On / Let's Go
08. Start! -1st Encore- 09. That's Entertainment 10. English Rose 11. Monday 12. Wild Wood 13. Foot of the Mountain -2nd Encore-
14. From the Floorboards Up 15. Town Called Malice
(DVD)
01. Intro 02. White Sky 03. Long Time 04. My Ever Changing Moods 05. Nova 06. The Eton Rifles 07. Saturns Pattern 08. Going My Way
09. Woo Se Mama 10. She Moves With the Fayre 11. Into Tomorrow 12. Man in the Corner Shop 13. Have You Ever Had It Blue 14. Up in Suze's Room
15. Hung Up 16. Shout to the Top! 17. Let It Be Me 18. The Cranes Are Back 19. 22 Dreams 20. Peacock Suit 21. Friday Street
22. Come On / Let's Go 23. Start! -1st Encore- 24. That's Entertainment 25. English Rose 26. Monday 27. Wild Wood
28. Foot of the Mountain -2nd Encore- 29. From the Floorboards Up 30. Town Called Malice
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2018/1/29 |
◆Paul Weller/Japan Tour 2018 Scrap(ND-7068) \3,800
昨年5月に発売されたニューアルバム”A Kind Revolution”を引っ提げての約3年ぶりのポール・ウェラーのジャパンツアーの模様を収録したDVDRです。1月19日の大阪を
皮切りに20日の横浜、22日・23日の東京と4公演が行われました。大阪公演から5曲、横浜公演から6曲、東京22日から14曲23日公演から12曲を収録しています。
すべての映像はオーディエンスショットでの収録となっています。
*Namba Hatch, Osaka, Japan January 19 2018
01.Have You Ever Had It Blue/02.Man In The Corner Shop/03.Shout To The Top!/04.The Ballad Of Jimmy McCabe/05.Town Called Malice
*Bay Hall, Yokohama, Kanagawa, Japan January 20 2018
06.I'm Where I Should Be/07.The Eton Rifles/08.Into Tomorrow/09.Wild Blue Yonder/10.My Ever Changing Moods/11.The Changingman
*EX Theater Roppongi, Tokyo, Japan January 22 2018
12.Peacock Suit/13.White Sky/14.The Weaver/15.My Ever Changing Moods/16.Saturns Pattern/17.Going My Way/18.Man In The Corner Shop/19.Into Tomorrow/20.Hung Up
/21.The Impossible Idea/22.Shout To The Top!/23.Start!/24.From The Floorboards Up/25.The Changingman
*EX Theater Roppongi, Tokyo, Japan January 23 2018
26.White Sky/27.Long Time/28.The Eton Rifles/29.She Moves With The Fayre/30.Into Tomorrow/31.Let It Be Me/32.22 Dreams/33.Peacock Suit/34.Start!
/35.That's Entertainment/36.English Rose(128分)
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2017/9/14 |
■PAUL WELLER/LIVE IN BERLIN 1995(2CDR)PJZ-665A/B \5200
ポール・ウェラーが名盤ソロ・アルバムとして評価の高い『スタンリー・ロード』を発表した1995年のヨーロッパ・ツアーより、12月15日ドイツ・ベルリンで行われた
公演がステレオ・サウンドボード音源によるコンプリート収録で登場!新曲はもちろんソロになってからのナンバー中心に最後は当時ポール・マッカートニーとのレコーディング
も実現した「カム・トゥゲザー」まで、90年代を代表するサウンドボード・ライブとして大推薦タイトルです。
DISC ONE
01. The Changingman/02. Has My Fire Really Gone Out?/03. I Walk On Guilded Splinters/04. Out Of The Sinking/05. Whirlpools' End/06. I Don't Mean To Hurt You
/07. Hung Up/08. Sunflower/09. Porcelain Gods/10. Everything Has It's Price/11. All The Pictures On The Wall/12. Tales From The Riverbank/13. Wild Wood
DISC TWO
01. Foot Of The Mountain/02. Broken Stones/03. You Do Something To Me/04. Can You Heal Us (Holy Man)/05. Stanley Road/06. Into Tomorrow/07. Shadow Of The Sun
/08. The Weaver/09. Woodcutter's Son/10. Come Together
Live At Huxley's Neue Welt, Berlin, Germany December 15th 1995
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2017/4/10 |
◆Paul Weller /Teenage Cancer Trust & Other Performances(ND-6485) \3,800
5月にニューアルバムを発表するポール・ウェラーの最新映像です。 3つの映像が収録されており2月16日のチャリティーショー”Warchild”、3月30日の”229 Club”、
3月31日の”Teenage Cancer Trust 2017”でのパフォーマンスとなっています。 全曲オーディエンスショットでの収録で”Warchild”は全曲収録となっています。
また”Teenage Cancer Trust 2017”で演奏した”Ooh la la”ではロン・ウッドとケニー・ジョーンズとの共演もみることが出来ます。
*Warchild,Union Chapel,London,England February 16 2017
01.Glide/02.Ballad Of Jimmy McCabe/03.Dusk Til Dawn/04.Monday/05.What Would He Say?/06.Out Of The Sinking/07.Devotion/08.Love/09.Wild Wood/10.These City Streets
/11.Gravity/12.After The Rain with Richard Hawley & Corinne Bailey Rae/13.Tomorrow Never Knows with Richard Hawley & Corinne Bailey Rae
*229 Club,London,England March 30 2017
01.Man In The Corner Shop/02.Ghosts/03.My Ever Changing Moods/04.Into Tomorrow/05.Peacock Suit/06.The Changingman
*Teenage Cancer Trust 2017,Royal Albert Hall,London,England March 31 2017
01.White Sky/02.Long Time/03.I'm Where I Should Be/04.Man In The Corner Shop/05.Ghosts/06.Saturns Pattern/07.Going My Way
/08.Ooh la la with Ron Wood & Kenny Jones/09.Woo Se Mama/10.My Ever Changing Moods with Stone Foundation/11.Come On/Let's Go/12.Start!/13.The Changingman(123分)
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|


|
2015/10/26 |
□Paul Weller「Let's Go, DiverCity!」(2CDR) XAVEL-274 \4,800
ポール・ウェラーの2015年来日ツアーより、今回のツアーのハイライトとなった10/14東京(ZEPPダイバーシティ)公演を、超高音質オーディエンス録音にて完全収録!
XAVELレーベル・オリジナルの高品質マスターに24bitデジタル・リマスタリングを施した最高音質盤。最近はIEMマトリクス音源に注力しているXAVELレーベルですが、
やはり本来名を成してきた純粋なオーディエンス録音でも他とは一線を画す素晴らしい仕事ぶりをみせてくれています。
1977年のデビューから38年経過した今もシーンの第一線を走り続けるポール・ウェラー。セットリストにはThe Jam、Style Councilの楽曲が数多く含まれていますが、
今年発表された新作『Saturns Pattern』からの楽曲も数多く演奏されています。所謂懐メロでオールドファンを喜ばせるだけではなく、
あくまで現役第一線のミュージシャンとして勝負をし続ける。そんなウェラーの気概も感じられる素晴らしい内容のライブです。セットリストもご覧の通りの素晴らしさ!
音質、演奏内容ともピカイチで、今ツアーの決定版となること間違いなしです!!
◆Live at Zepp DiverCity TOKYO, Tokyo, Japan 14th October 2015
(Disc 1)
01. Come On/Let's Go 02. I'm Where I Should Be 03. Long Time 04. White Sky 05. Boy About Town 06. Man in the Corner Shop
07. My Ever Changing Moods 08. Have You Ever Had It Blue 09. Up in Suze's Room 10. Saturns Pattern 11. Going My Way 12. Into Tomorrow
13. Above the Clouds 14. Paperchase 15. Friday Street 16. Porelain Gods
(Disc 2)
01. Long Hot Summer 02. Starlite 03. Peacock Suit 04. Start! Encore; 05. Pick it Up 06. These City Streets 07. From the Floorboards Up
08. In the Crowd 09. The Changingman Encore 2; 10. Ghosts 11. Be Happy Children 12. Band Introduction 13. Town Called Malice
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2015/10/26 |
◆Paul Weller/Live In Japan 2015(ND-5511) \3,800
10月14日東京、10月15日大阪、10月17日横浜と3公演行われたニューアルバム”Saturns Patern”を引っ提げてのポール・ウェラー日本公演を収録した映像です。
10月14日の東京公演から15曲、翌日16日の大阪公演から1曲をオーディエンスショットで収録しています。 ボーナス映像は6月27日に出演したアメリカCBSテレビの”This Morning”でのインタビューとパフォーマンスを収録しています。
*Zepp DiverCity Tokyo,Tokyo,Japan October 14 2015
01.My Ever Changing Moods/02.Have You Ever Had It Blue/03.Into Tomorrow/04.Porcelain Gods/05.Starlite/06.Peacock Suit/07.Start!/08.Pick It Up/
09.These City Streets/10.From The Floorboards Up/11.In The Crowd/12.The Changingman/13.Ghosts/14.Be Happy Children/15.Town Called Malice
*Dojima River Forum,Osaka,Japan October 15 2015
16.Above The Clouds *CBS This Morning June 27 2015
17.Introduction/18.Iterview/19.Going My Way/20.I'm Where I Should Be
(78分)
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2015/7 |
★PAUL WELLER - RIVERSIDE GHOSTS(2CDR)(帯付き)SY-1286 \3,800
Live At Dojima River Forum, Osaka October 15th 2015
UKロックの重鎮・永遠のモッド・スター、ポール・ウェラーが12作目ソロ・アルバム「サターンズ・パターン」を引っ提げて3年振りに来日!!その
2015年10月15日大阪公演を迫力&臨場感満点の極上級/超高音質にて完全収録!!バランスも文句無しの生々しい、超リアルでゴキゲンなサウンドで
蘇ります!!また会場全体が一丸となった臨場感はタップリと、空気感までもリアルに再現!!これは文句無しの逸品です!!ライヴは新作からのナンバー
(タップリの7曲)を中心に披露!!気になるザ・ジャム・ナンバーは久々の「ゴースツ」「イン・ザ・クラウド」「ボーイ・アバウト・タウン」「スター
ト」の4曲、スタカン・ナンバーは「マイ・エヴァー・チェンジング・ムーズ」「ハヴ・ユー・エヴァー・ハド・イット・ブルー」「ロング・ホット・サ
マー」の3曲が登場!!今回もライヴ・アレンジが施された過去作ナンバーが多く、「ロング・ホット・サマー」終盤でのアレンジも秀逸!!「ポーセリン・
ゴッズ」「イントゥ・トゥモロウ」でのスリリングでカッコいいインプロ/ジャムもヤバいです!!また、「ペーパーチェイス」ではウェラーの息子がドラム
を披露する一幕も。いやー終始聴き所満載!!ツボを得たバンド演奏も文句無しに最高で、常に前進し続けるウェラー兄貴の情熱的パフォーマンスはファン必
聴と断言!!全26曲・2時間に及ぶ至福の時間をお約束します!!シルフ・レーベルが美麗ジャケット・ワーク(帯付き)&極上サウンドにてお届けする追
体験・大阪公演決定盤!! ファン必携のメモリアル・アイテムが登場です!!
Disc-1
01. Opening BGM-1 : Freak Out (Les Mersey's) 02. Opening BGM-2 : Sound Dimension (Real Rock) 03. Intro 04. I'm Where I Should Be 05. Long Time 06. From The Floorboards Up 07. White Sky 08. Boy About Town (The Jam) 09. Up in Suze's Room 10. My Ever Changing Moods (The Style Council) 11. Have You Ever Had It Blue (The Style Council) 12. Saturns Pattern 13. Going My Way 14. Into Tomorrow 15. Above The Clouds 16. Paperchase
Disc-2
01. Friday Street > 02. Porcelain Gods
03. Long Hot Summer (The Style Council) 04. Starlite 05. Peacock Suit 06. Start!(The Jam) Encore: 07.Pick It Up 08. These City Streets 09. Ghosts(The Jam) 10. Be Happy Children Encore 2: 11. The Changingman 12. Come On/Lets Go 13. In the Crowd(The Jam) 14. Outro
Paul Weller - Vocal, Guitar, Keyboard
Steve Cradock - Guitar
Steve Pilgrim - Drums
Andy Lewis - Bass
Andy Crofts - Keyboards
Ben Gordelier - Percussions
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2015/7 |
★THE
STYLE COUNCIL - GLASTONBURY FESTIVAL 1985(1CDR)
(帯付き)\3,800
Live At Worthy
Farm, Pilton, Glastonbury, UK June 22nd 1985
SOUNDBOARD
RECORDINGS
ザ・スタイル・カウンシルの2ndアルバム「アワ・フェイヴァリット・ショップ」に伴う1985年ライヴツアーより、6月22日グラストンベリー・フェスティバル2日目の大トリを務めた白熱ライヴステージをエアチェック・サウンボードにて完全収録!!
シルフレーベルならではのマスターリングも施されておりGOODです!!「アワ・フェイヴァリット・ショップ」からのナンバーを中心に、Bサイドの「コール・ミー」や、あまり演っていない「カム・トゥ・ミルトン・キーンズ」、「ザ・パリス・マッチ」に代わって85年ツア−で披露されるようになったD.C.リーのソロ曲「シー・ザ・デイ」なども聴く事が出来ます!!
フェスの為、通常ツアーよりも短めとなっておりますが、野外フェス特有の大歓声と熱狂的パフォーマンスに熱くさせられる事間違いなし!!
ファンには嬉しい当時の熱狂的人気振りを堪能出来るアイテムが、美麗ジャケット・ ワーク(帯付き)&高音質サウンドにて登場です!!
01 - Internationalists
02 - Homebreakers
03 - Come To Milton Keynes
04 - See The Day (Dee C. Lee lead vocal)
05 - The Lodgers
06 - The Whole Point Of No Return
07 - Our Favourite Shop
08 - Long Hot Summer
09 - (When You) Call Me
10 - Walls Come Tumbling Down
11 - Money Go Round/Soul Deep/Strength Of Your
Nature
12 - It Just Came To Pieces In My Hands
13 - The Stand-Up Comic's Instructions
14 - Big Boss Groove
Paul Weller(Vocals/
Guitars)
Mick Talbot.(Keyboards/ Vocals)
Dee C. Lee(Vocals)
Steve White(Drums)
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2015/7 |
◆Paul
Weller/Saturns Pattern in Festivals(ND-5288) ¥3,800
10月にニューアルバム”Saturns Pattern”を引っ提げての来日公演が決定しているポール・ウェラーの6月の末に出演した2つのフェスティバルでのパフォーマンスを収録したDVDRです。
一つ目の映像は6月28日に出演した”Glastonbury Festival 2015”でのパフォーマンスを収録したものでプロショット映像となっています。 2つ目の映像は6月26日に出演した”British
Summer Time 2015”でのパフォーマンスをオーディエンスショットで収録したものとなっています。 こちらにはマイルス・ケインがゲストで1曲参加しています。
*Glastonbury Festival 2015,Worthy Farm,Pilton,England
June 28 2015 01.White Sky/02.The Changingman/03.From
The Floorboards Up/04.I'm Where I Should Be/05.Long
Time/06.That's Entertainment/07.Above The Clouds/08.Saturn's
Pattern/09.Going My Way/10.Friday Street/11.Porcelain
Gods/12.Broken Stones/13.You Do Something To Me/14.Start!/15.Peacock
Suit/16.Whirlpool's End/17.Town Called Malice*British
Summer Time 2015,Hyde Park,London,England June
26 2015 01.The Changingman/02.White Sky/03.From
The Floorboards Up/04.I'm Where I Should Be/05.Long
Time/06.That's Entertainment with Miles Kane/07.Saturn's
Pattern/08.Going My Way/09.Friday Street/10.Porcelain
Gods/11.Broken Stones/12.You Do Something To Me/13.Start!/14.Peacock
Suit/15.Town Called Malice(124分)
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2015/6 |
◆Paul
Weller/Saturn's Pattern World Tour in Toronrto(ND-5266)
\3,800
今年の10月にはニューアルバム”Saturn's Pattern”を携えての来日公演が決定しているポール・ウェラーの最新プロショット映像です。
6月15日のカナダ、トロントでのステージをプロショットで収録したものでステージを完全収録しています。ニューアルバムからの曲を中心に組まれたセットリストで来日公演の予習に最適な映像でしょう。ボーナス映像は5月30日にイギリスで放送された”The
John Bishop Show”でのパフォーマンスを2曲収録しています。
*Danforth Music Hall,Toronto,Ontario,Canada June
15 2015 01.White Sky/02.Come On/Let's Go/03.Long
Time/04.I'm Where I Should Be/05.When Your Garden's
Overgrown/06.The Olde Original/07.Into Tomorrow/08.Saturn's
Pattern/09.Going My Way/10.Above The Clouds/11.The
Attic/12.From The Floorboards Up/13.Friday Street/14.Porcelain
Gods/15.Brand New Toy/16.You Do Something To Me/17.Peacock
Suit/18.Whirlpool's End/19.Out Of The Sinking/20.These
City Streets/21.Broken Stones/22.Foot Of The Mountain/23.The
Changingman *The John Bishop Show,Hackney Empire,London,UK
May 30 2015 24.Saturn's Pattern/25.Peacock Suit(113分)
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2015/5 |
《
VIDEOSMASH 》
■PAUL WELLER/BBC IN CONCERT 2015(1DVDR) VS-246DVDR \3400
70年代パンクから80年代ニュー・ウェイブそして90年代ブリットポップ以降もUKロック界を牽引する重鎮、ポール・ウェラーの2015年最新TVライブ映像が登場!
2015年5月14日イギリスBBCラジオ放送用の公開ライブをTV映像収録したもので通算12作目となる最新スタジオ・アルバム『サターンズ・パターン』からの新曲「ホワイト・スカイ」はじめアルバム収録曲を多数くライブ披露した注目のスタジオ・ライブ・セッション!ファン必見の大推薦の2015年最新ライブ映像タイトルです!!
01 - Introduction by Jo Whiley//02 - White Sky/03
- Sunflower/04 - Come On / Let's Go/05 - I'm Where
I Should Be/06 - When Your Garden's Overgrown/07
- The Attic/08 - Saturns Patern/09 - Going My
Way/10 - Long Time/11 - Friday Street/12 - Porcelain
Gods/13 - Broken Stones/14 - You Do Something
To Me/15 - Peacock Suit/16 - The Changing Man/17
- These City Streets/18 - From The Floorboards
Up
Live at TBBC Radio Theatre, London Thursday May
14 2015 time approx. 70min.
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2015/4 |
◆Paul
Weller/BBC Radio 2 In Concert(ND-5197) ¥3,800
ニューアルバム”Saturns Patern”を発表しそのプロモーションのために行なわれたBBCでのスタジオライブを収録したDVDRです。
ニューアルバムからの曲を中心に17曲を披露しています。 最後には約20分のインタビューが収録されています。ボーナス映像は5月12日放送の”Later
with...Jools Holland”での2曲のパフォーマンスと4月15日のドイツ、ベルリン公演から7曲をオーディエンスショットで収録した映像を収録しています。
*BBC Radio 2 In Concert,BBC Radio Theatre,London
May 14 2015 01.Introduction by Jo Whiley/02.White
Sky/03.Sunflower/04.Come On/Let's Go/05.I'm Where
I Should Be/06.When Your Garden's Overgrown/07.The
Attic/08.Saturns Patern/09.Going My Way/10.Long
Time/11.Friday Street/12.Porcelain Gods/13.Broken
Stones/14.You Do Something To Me/15.Peacock Suit/16.The
Changing Man/17.These City Streets/18.From The
Floorboards Up/19.Interview *Later with...Jools
Holland May 12 2015 20.Long Time/21.Saturn's Pattern
*Admiralspalast Theater,Berlin,Germany April 15
2015 22.When Your Garden's Overgrown/23.From The
Floorboards Up/24.Long Time/25.Porcelain Gods/26.You
Do Something To Me /27.These City Streets/28.The
Changingman (126分)
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2015/3 |
◆Paul Weller/Teenage
Cancer Trust 2015(ND-5117) ¥3,800
6月23日から29日の7日間行なわれたザ・フーのロジャー・ダルトリー主催のチャリティーショー”Teenage
Cancer Trust”にポール・ウェラーはオープニング・アクトとしてジョニー・マーを迎えて3月27日のステージに立ちました。
その模様をジョニー・マーのパフォーマンスも含めてオーディエンスショットで収録したDVDRです。 ジョニー・マーのステージからは4曲、ポール・ウェラーのステージからは11曲を収録しています。 ポール・ウェラーのステージでは両者の共演も実現し”(I'm
A) Road Runner”を披露しています。
*Teenage Cancer Trust 2015,Royal Albert Hall,London,England
March 27 2015 Johnny Marr 01.Easy Money/02.I
Fought The Law/03.There Is A Light That Never
Goes Out/04.How Soon Is Now? Paul Weller 05.Introduced
By Roger Daltrey/06.White Sky/07.From The Floorboards
Up/08.Into Tomorrow/09.Saturn's Pattern/10.Friday
Street/11.Porcelain Gods/12.Brand New Toy/13.(I'm
A) Road Runner with Johnny Marr/14.Broken Stones/15.Picking
Up Sticks/16.The Changingman(68分)
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2014/7 |
◆Paul Weller/Festival
Beauregard 2014(ND-4680) \3,800
ポール・ウェラーの最新ライブ映像です。 フランスで開催された”Festival Beauregard
2014”に出演した際のパフォーマンスを収録したものでポール・ウェラーは7月5日に登場しました。この模様は放送されこのDVDRもその映像を元に作成されているのでプロショットでの収録となっています。約1時間の最新パフォーマンスを見ることができます。
*Festival Beauregard 2014,Chateau de Beauregard,Herouville-Saint-Clair,France
July 5 2014 01.Introduction/02.Wake Up The Nation/03.From
The Floorboards Up/04.Fast Car Slow Traffic/05.Come
On Let's Go/06.Sea Spray/07.My Ever Changing
Moods/08.Foot Of The Mountain/09.The Attic/10.Friday
Street/11.Porcelain Gods/12.Dragonfly/13.Picking
Up Sticks/14.7&3 Is The Stikers Name/15.Peacock
Suit/16.Start(61分)
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2014/1 |
◆The Jam/Live(ND-4383/4384) ¥4,800
1977年から1982年までのわずか5年間の活動期間ながらイギリス国民の間で絶大な人気を獲得したポール・ウェラーを中心としたバンド、ザ・ジャムのライブ映像を収録したDVDRです。 ディスク1にはイギリスの代表的音楽番組”Top
Of The Pops”でのパフォーマンスと1980年ニューキャススル、1981年フランスでのステージ、1981年のスウェーデンでのTV出演した際のパフォーマンスとドキュメンタリーを収録しています。 ディスク2には”Rockpalast”で放送された1980年のドイツ、ドルトムンドでのステージとBBC制作のドキュメンタリーを収録しています。
DISC 1 *Top Of The Pops 01.In The City (1977)/02.All
Around The World#1 (1977)/03.All Around The
World#2 (1977)/04.The Modern World (1977)/05.News
Of The World (1977)/06.David Watts (1978)/07.Down
In The Tube Station At Midnight (1978)/08.Strange
Town (1978)/09.Eton Rifles (1979)/10.When You're
Young (1979)/11.Going Underground#1 (1981)/12.Going
Underground#2 (1981)/13.Absolute Beginners (1981)/14.Precious
(1982)/15.Town Called Malice (1982) *City Hall,Newcastle,England
October 17 1980 16.Boy About Town/17.Going Underground/18.Pretty
Green/19.Scrape Away/20.Eton Rifles/21.To Be
Someone/22.'A' Bomb In Wardour Street/23.David
Watts *Pavillon Baltard,Nogent Sur Marne,France
February 26 1981 24.David Watts/25.Private Hell/26.Butterfly
Collector/27.But I'm Different Now/28.When You're
Young/29.Eton Rifles *Swedish TV 1981 30.Absolute
Beginners/31.Tales from The Riverbank/32.Interview/33.Funeral
Pyre *Documentary 34.The Story Of The Jams All
Mod Cons DISC 2 *Westfalenhalle,Dortmund,Germany
November 30 1980 01.Dream Time/02.Thick As Thieves/03.Boy
About Town/04.Going Underground/05.Pretty Green/06.Man
In The Corner Shop/07.Set The House Ablaze/08.Private
Hell/09.Liza Radley/10.Dreams Of Children/11.Modern
World/12.Little Boy Soldiers/13.But I'm Different
Now/14.Start/15.Scrape Away/16.Strange Town/17.When
You're Young/18.In The City/19.To Be Someone/20.David
Watts/21.Eton Rifles/22.Down In The Tube Station
At Midnight *Documentary,BBC 23.A Time And A
Place (135/92分)
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2013/7 |
□Paul
Weller (1CDR )「Isle Of Wight Festival 2013」Invisible
Works Records-113 \3,500
2013年ワイト島フェスに出演したポール・ウェラーのライブを高音質ステレオ・サウンドボード録音にてフル収録!およそ1時間ほどのフェス仕様のステージではありますが、ジャム時代の楽曲からスタカン時代の楽曲、そして近年のソロ作品にいたるまで、おいしいところがたっぷりと詰まったステージは、音質の素晴らしさも手伝って聴き応え満点です!ラストは観客の要望に応える形でジャムの「Town
Called Malice」で締めくくっております。永遠の兄貴ポールウェラーの最新パフォーマンスを最高音質で楽しめる一家に一枚の必携盤!おすすめです!!
◆Isle Of Wight Festival, Seaclose Park, Newport,
England 14th June 2013 -Stereo Soundboard Recording-
01. Sunflower 02. Wake Up The Nation 03. Flame
Out! 04. Fast Car/Slow Traffic 05. Sea Spray
06. My Ever Changing Moods (The Style Council
song) 07. Kling I Klang 08. The Attic 09. Peacock
Suit 10. Dragonfly 11. 7 & 3 Is the Strikers
Name 12. That's Entertainment (The Jam song)
13. Start! (The Jam song) 14. Whirlpool's End
15. The Changingman 16. Town Called Malice (The
Jam song)
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2013/4 |
□The Jam (1CDR)「Chicago
Underground」
MDNA-13040 ¥3,500
The Jamの1980年3/6シカゴでのライブを、高音質の放送用ステレオ・サウンドボード録音にて収録。本国で初登場No.1を獲得したシングル「Going
Underground」リリース前夜、正に絶頂期の熱すぎるパフォーマンス、B面「Dreams
of Children」まで美味しいところが全てつまった最高のステージを、年代を感じさせない素晴らしいサウンドでお楽しみいただけます。
アンコール「David Watts」途中でフェード・アウトとなってしまうのが残念なところですが、いくつかのソースが出回っているこの日の音源の中では間違いなくベストと断言できる音質なので、是非ともコレクションに加えていただきたいところです。
◆Park West, Chicago, IL 6th March 1980 01. Saturday's
Kids 02. Burning Sky 03. Thick as Thieves 04.
It's Too Bad 05. Going Underground 06. Mr. Clean
07. The Butterfly Collector 08. Private Hell
09. Little Boy Soldiers 10. Smithers-Jones 11.
The Dreams of Children 12. To Be Someone 13.
The Eton Rifles 14. Strange Town 15. When You're
Young 16. Down In The Tube Station At Midnight
Encore; 17. Girl on the Phone 18. All Mod Cons
19. David Watts (fade out)
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2013/2 |
□The Jam (1CDR)「Seinenkan
80 Definitive Edition」
A-tera Records-052 ¥3,500
The Jamの1980年初来日ツアーより、今や伝説となっている日本青年館でのライブを、最新のデジタル・リマスターが施された極上クオリティのステレオ・サウンドボード録音にて収録。
母国英国を中心にシーンで確たる地位を築き上げ、満を持しておこなわれたファン待望の初来日公演、その中でも名演中の名演とされてきたこの日のステージ。当時FM放送もされたため、そのエアチェック音源を用いたコレクターズ盤もこれまで出回っていましたが、お世辞にも"超高音質"とはいいかねる経年を感じさせる内容であり、ファンにとっては真の意味でその"伝説"を追体験することが出来ない状況が続いていました。
そのような閉塞的現況を完全に打破するべく登場と相成った驚愕の音源が本タイトル!マスター・クオリティのステレオ・サウンドボード音源に24bitデジタル・リマスタリングが施されており、「'A'
Bomb In Wardour Street」「David Watts」でのマスターに起因する一瞬の音揺れ箇所さえなければ、このままオフィシャル発売可能なレベルな圧倒的なハイクオリティ・サウンドを実現しています!「Start!」等の同1980年末にリリースされる『Sound
Affects』収録の新曲までが組み込まれた全22曲のステージは、若さとエネルギーに満ち溢れた疾走間満点のパフォーマンスの連続で、文字通り"伝説"の一夜を聴く者全ての目前に蘇らせてくれることでしょう!
◆Nihon Seinenkan, Tokyo, Japan 7th July 1980
[Stereo Soundboard Recording / 24bit Digitally
Remastered] 01. Thick As Thieves 02. Saturday's
Kids 03. To Be Someone 04. Burning Sky 05. Pretty
Green 06. Start! 07. Going Underground 08. Mr
Clean 09. Private Hell 10. The Dreams Of Children
11. Smithers-Jones 12. Little Boys Soldiers
13. But I'm Different Now 14. When You're Young
15. The Eton Rifles 16. Down In The Tube Station
At Midnight 17. Strange Town 18. Heatwave 19.
'A' Bomb In Wardour Street 20. The Modern World
21. All Mod Cons 22. David Watts
◇Personnel; Paul Weller (Vocals, Guitar), Rick
Buckler (Drums) & Bruce Foxton (Bass)
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2013/1 |
★PAUL WELLER
- PORCELAIN KICKS(2CDR)(帯付き)
SYLPH-1174 \4,400
LIVE AT ZEPP DIVER CITY,TOKYO OCTOBER 27TH 2012
多くのミュージシャンからリスペクトを受ける永遠のモッド・スター、ポール・ウェラーの通算11枚目となるアルバム「ソニック・キックス」を引っ提げて
3年振りに来日!!その大好評に終った2012年ジャパンツアーより、10月27日東京公演(ツアー最終日)を迫力&臨場感満点の超高音質にて完全収
録!!シルフ・レーベルならではの丁寧なマスターリングが施されたエクセレントな逸品です!!最終日となったこの日は、ザ・ジャム・ナンバーは少なめで
すが、新作からのナンバーや名盤「スタンリーロード」収録ナンバーなどが多くプレイされており、今ツアー最長の全28曲、2時間に及ぶ圧巻の白熱ライヴ
となりました!!会場もソールドアウトで、終始ゴキゲン兄貴の気合い十分なパフォーマンスに熱くさせられる事間違いなし!!コアなファンには外せない必
聴の最終日公演が、シルフ・レーベルより美麗ジャケット・ワーク(帯付き)&オリジナル音源/超高音質サウンドにて登場です!!
Disc-One
1.Opening 2.Up The Dosage 3.That Dangerous Age
4.7&3 Is The Strikers
Name
5.Start!! 6.Friday Street 7.The Attic 8.The
Cost Of Loving
9.When Your Garden's Overgrown 10.Kling I Klang
11.All I Wanna Do(Is
Be With You)
12.How Sweet It Is(To Be Loved By You) 13.Pieces
Of A Dream 14.Fast
Car/Slow Traffic
15.Moonshine 16.22 Dreams 17.Long Hot Summer
Disc-Two
1.Dragonfly 2.Into Tomorrow 3.Above The Clouds
4.Foot Of The Mountain
5.Around The Lake -Encore1- 6.My Ever Changing
Moods 7.From The
Floorboards Up
8.Porcelain Gods 9.Stanley Road 10.Whirlpools
End
-Encore2- 11.Band Intro 12.Broken Stone 13.The
Changingman 14.Outro
Paul Weller
- Vocal,Guitar,Keyboard
Steve Cradock - Guitar
Steve Pilgrim - Drums
Andy Lewis - Bass
Andy Crofts - Keyboards
& Guest Percussionist
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2013/1 |
★THE STYLE COUNCIL
- LIVE IN TOKYO '87(1CDR)(帯付き)
SYLPH-1175 \3,800
LIVE AT RYOGOKU
KOKUGIKAN,TOKYO APRIL 5TH1987
SOUNDBOARD RECORDINGS
ザ・スタイル・カウンシルのアルバム「ザ・コスト・オブ・ラヴィング」に伴う1987年ジャパンツアーより、4月5日東京両国国技館でのライヴを極上エ
アチェック・サウンドボード・マスターより収録!!もちろんシルフならではのマスターリングで迫力&ライヴ臨場感も格段にアップしており、これは熱くさ
せられる事間違いなし!!内容はアルバム「ザ・コスト・オブ・ラヴィング」ナンバーを中心に、ヒットナンバー「シャウト・トゥ・ザ・トップ」や「マイ・
エヴリシング・ムーズ」、D.C.リーがソロで歌う「ア・ウーマンズ・ソング」、D.C.リーとの掛け合いヴォーカルが最高な「ヘヴンズ・アバヴ」、そ
して豪快なハモンド&ギターが吠えまくるカッコイイ〜ラスト「インターナショナリスツ」etc....、息の合った圧巻パフォーマンスは必聴間違いな
し!!ファンには嬉しい当時の熱狂的人気振りを堪能出来る定番音源が、美麗ジャケット・ワーク(帯付き)&極上サウンドにて登場です!!
01. OPENING
02. THE LODGERS
03. SHOUT TO THE TOP
04. (WHEN YOU)CALL ME
05. IT DIDN'T MATTER
06. WALKING THE NIGHT
07. HOMEBREAKERS
08. THE COST OF LOVING
09. WITH EVERYTHING TO LOSE
10. A WOMANS SONG
11. MICKS COMPANY
12. MY EVERCHANGING MOODS
-ENCORE-
13. FAIRY TALES
14. HEAVENS ABOVE
15. INTERNATIONALIST
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2012/11/13 |
★PAUL WELLER
- SONIC GROOVER(2CDR)(帯付き)
SY-1164(SYLPH) ¥4,400
Live at Zepp
Namba, Osaka, October 26th 2012
多くのミュージシャンからリスペクトを受ける永遠のモッド・スター、ポール・ウェラーの通算11枚目となるアルバム「ソニック・キックス」を引っ提げて
3年振りに来日!!その大好評に終った2012年ジャパンツアーより、10月26日大阪公演を迫力&臨場感満点の極上高音質にて完全収録!!サウンド・
バランスもバッチリで、シルフ・レーベルならではの丁寧なマスターリングが施された文句無しの超エクセレントな逸品です!!内容は新作ナンバーはもちろ
ん、デビュー35年を総括するかのごとく「スタート!」「カーネーション」「ストレンジ・タウン」他ザ・ジャムナンバーが3曲、「マイ・エヴァー・チェ
ンジング・ムーズ」「シャウト・トゥ・ザ・トップ」他スタカン・ナンバーも4曲披露!!また「フライデー・ストリート」など過去作の数々がこれまでとは
少し違ったアレンジで披露されていたり、「フット・オン・ザ・マウンテン」や「イントゥ・トゥモロウ」でのスリリングでカッコいいインプロ/ジャムもヤ
バいです!!中盤ではファンがドラムのスティーブにバースデーソングを歌う一幕もあります!!etc...と終始聴き所も満載!!全25曲、1時間50
分に及ぶ圧巻の白熱パフォーマンスに熱くさせられる事間違いなし!!これはファン必聴と断言します!!美麗ジャケット・ワーク(帯付き)&極上サウンド
にてお届けするマスト・アイテムが登場です!!
Disc-1
1.Opening
2.Up The Dosage
3.That Dangerous Age
4.7&3 Is The Strikers Name
5.Start!
6.Friday Street
7.Carnation
8.The Cost Of Loving
9.The Attic
10.Kling I Klang
11.Fast Car/Slow Traffic
12.Above The Clouds
13.Long Hot Summer
14.Dragonfly
15."Happy Birthday Steve Pilgrim"
16.You Do Something To Me
17.Moonshine
18.22 Dreams
19.My Ever Changing Moods
Disc-2
1.Shout To The Top
2.Foot Of The Mountain>
3.Foot Of The Mountain(Reprise)
4.Around The Lake
-Encore1-
5.Strange Town
6.From The Floorboards Up
7.Into Tomorrow
8.Band Intro
9.Broken Stones
-Encore2-
10.The Changingman
11.Outro
Paul Weller
- Vocal,Guitar,Keyboard
Steve Cradock - Guitar
Steve Pilgrim - Drums
Andy Lewis - Bass
Andy Crofts - Keyboards
& Guest Percussionist
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2012/9/13 |
★THE STYLE COUNCIL-
LIVE IN AMSTERDAM(1CDR)(帯付き)
SYLPH-1159 \3,800
LIVE AT DE MEERVAART
AMSTERDAM, THE NETHERLANDS 10/31/1983
SOUNDBOARD RECORDINGS
10月には来日も決定しているポール・ウェラーですが、ザ・スタイル・カウンシル、デビュー直後の貴重ライヴ音源が登場!!1983年10月31日アム
ステルダムでのライヴを高音質サウンド・ボードにて完全収録!!内容はミニ・アルバム「イントロデューシング」(オランダと日本のみリリース)収録ナン
バーやレア・ナンバーが満載!!まず、B-サイドの「イット・ジャスト・ケイム〜」「パーティー・チャンバーズ」、未発表の「アップ・フォー・グラブ
ズ」、そしてファンカデリック・カバー「ワン・ネーション・アンダー・ア・グルーヴ」、チェアメン・オブ・ザ・ボード・カバー「ハンギング・オン・
トゥ・ア・メモリー」と、1st名盤「カフェ・ブリュ」発表前、そしてオランダだからこそ聴けるナンバーが盛り沢山!!「ザ・パリス・マッチ」は女性
コーラス(おそらくジェイン・ウィリアムソン)のヴォーカルで披露しています。又、観客の大歓声に応えて予定になかった??2ndアンコールでは、再度
デビュー・シングル「スピーク・ライク・ア・チャイルド」をプレイする一幕もあり楽しめます!!ミック・タルボットのお洒落で多彩なオルガン/ピアノプ
レイやスティーブ・ホワイトのカッコいい〜タイトなドラム、そしてきらびやかに彩るホーンセクション&女性コーラスなど聴き応えも満点!!ソウル/
R&Bとポップ・ミュージックの融合を試みる気合い十分の83年白熱パフォーマンスは、70分に渡り熱くさせられる事間違いなし!!ファン必聴・必携の
アイテムが登場です!!(帯付き)
1.IT JUST CAME
TO PIECES IN MY HANDS
2.MONEY GO ROUND
3.DROPPING BOMBS ON THE WHITE HOUSE
4.HERES ONE THAT GOT AWAY
5.MICK'S UP
6.LONG HOT SUMMER
7.UP FOR GRABS
8.INTRO/THE PARIS MATCH
9.PARTY CHAMBERS
10.SPEAK LIKE A CHILD
11.HEADSTART FOR HAPPINESS
12.A SOLID BOND IN YOUR HEART
13.HANGING ON TO A MEMORY
-ENCORE 1-
14.ONE NATION UNDER A GROOVE
-ENCORE 2-
15.SPEAK LIKE A CHILD
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2012/7/13 |
>>THE
STYLE COUNCIL
/ COUNCIL MEETING IN NEW YORK (1CD-R) \2,400
CRB-013
1984年5月11日ニューヨーク、サヴォイでのライヴ音源が最新デジタル・リマスタリングで登場!!
ポール・ウェラーの音楽的センスが遺憾なく発揮されたユニット、スタイル・カウンシルの1984年5月11日ニューヨーク、サヴォイで行なわれたライブをラジオ放送用マスターよりオフィシャル級の超高音質ステレオ・サウンドボード録音音源をデジタル・リマスタリングでコンプリート収録。
元々は全17曲中13曲がFMで放送され、後に未放送だった4曲がアーカイヴの中から公開されたもので、前年リリースのデビュー・ミニ・アルバム『Introducing』の全曲と直前の3月にリリースされたばかりの1stアルバム『Cafe
Bleu』収録曲、それまでのシングル盤収録曲、この頃のステージではお馴染みのレパートリーだったチェアメン・オブ・ザ・ボードの「Hanging
On To A Memory」で構成された文句なしのステージ!
ポール・ウェラーのヴォーカルはもちろんのこと、相棒ミック・タルボットのソウルフルでジャジーなオルガン/ピアノ・プレイ、以後ポール・ウェラーのキャリアにはなくてはならないドラマーとなるスティーヴ・ホワイトのタイトで熱いドラミングなど、クールで引き締まったバンド・アンサンブルは聴き応え十分!
ジャズやソウル/R&B、ファンクといった黒人音楽への憧れや愛情が溢れる初期スタカンの貴重なライヴ音源が高音質で聴ける好アイテムです。
01. The Big Boss Groove
02. Here's One That Got Away
03. You're The Best Thing
04. It Just Came To Pieces In My Hands
05. Mick's Up
06. Dropping Bombs On The White House
07. Long Hot Summer
08. My Ever Changing Moods
09. Le Depart
10. The Whole Point Of No Return
11. The Paris Match
12. Party Chambers
13. Money-Go-Round
14. Speak Like A Child
15. Hanging On To A Memory
16. Me Ship Came In!
17. Headstart For Happiness
Recorded live at the Savoy, New York, NY - May
11, 1984
Paul Weller : Vocals, Guitars
Mick Talbot : Hammond Organ, Piano, Keyboards,
Vocals
Steve White : Drums
Jayne Williamson : Vocals
Chris Bostock : Bass
Billy Chapman : Saxophone
Chris Lawrence : Trombone
Stewart Prosser : Trumpet
Pete Wilson : Synthesizers, Keyboards
Total time: 79min.
Stereo/Soundboard/Digital Remastered
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2012/4/13 |
◆ Paul Weller
/Dangerous Age(ND-3216) ¥3,800
ニューアルバム”SONIK KICKS”を発表してのライブ映像です。
3月13日に収録した”BBC 6 Music Session”でのパフォーマンスでアルバムからの曲と”The
Changingman”などの以前の曲もあわせて披露しています。
もうひとつの映像はロジャー・ダルトリー主催の”Teenage Cancer Trust”でのパフォーマンスをオーディエンスショットで収録したもので自身のアコースティックセッションのほかケリー・ジョーンズのステージやポール・マッカートニーのステージへのゲスト参加も収録しています。
*BBC 6 Music Session,Maida Vale Studios,London
March 13 2012 01.Intro/02.Around The Lake/03.Interview
1 (Paul Sings Happy Birthday)/04.That Dangerous
Age/05.The Attic/06.Interview 2/07.The Changingman/08.Wake
Up The Nation/09.When Your Garden's Overgrown/10.Andromeda
*Teenage Cancer Trust,Royal Albert Hall,London
March 28 2012 01.English Rose/02.Out Of The
Sinking/03.Aim High/04.No Tears To Cry/05.All
I Wanna Do (Is Be With You)/06.You Do Something
To Me/07.Devotion/08.Don't Let Me Down with
Kelly Jones & Ronnie Wood/09.Ooh La La with
Kelly Jones & Ronnie Wood/10.Get Back with
Paul McCartney,Ronnie Wood & Roger Daltrey(63分)
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|
2011/4/20 |
■PAUL WELLER
/BRIXTON COME TOGETHER(1CDR) PJZ-311 \3400
《 PROJECT ZIP 》
モッドファーザーの称号が相応しいポール・ウエラー2011年最新サウンドボード・ライブが到着!
2011年4月2日ロンドン・ブリクストン・アカデミーで行われた公演を放送サウンドボード音源で収録したもので最新ナンバーから往年のJAMナンバーまで幅広いベテランならでは入魂プレイはさすがです。
ビートルズ・カバー「カム・トゥゲザー」ではケリー・ジョーンズがゲスト参加!さらに後半には2010年11月のニューヨークFMラジオでの音源持追加収録された大推薦のポール・ウエラー最新タイトルです!!
01. Interview/02. Intro/03.
Peacock Suit / Whirlpools' End/04. Start!/05.
The Changingman/06. Eton Rifles/07. Fast Car
Slow Traffic/08. Wake Up The Nation
09. From The Floorboards Up/10. Moonshine/11.
22 Dreams/12. Art School/13. Come On Lets Go/14.
Come Together (with Kelly Jones)/15. Outro
Soundboard Live At The 02 Brixton Academy, London,
UK april 2nd 2011
16. Aim High/17. Interview 1/18. Andromeda/19.
Interview 2/20. All On A Misty Morning/21. Interview
3
Soundboard Live At WNYC-FM, New York, USA november
12th 2010
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|

|