以下は最新ニューリリースアイテムです。
お気軽にご購入ください。全速力でお手元へとお届けします。
|
2019/11/29 |
■STEVE GADD BAND/FESTIVALS IN EUROPE 2019(1BDR) VS-325BDR \3400
ロックからジャズ・フュージョンまで幅広く活動を続けてきた世界のトップ・ドラマー、スティーブ・ガッドの2019年最新プロショット・ライブ映像が2公演まとめて
高画質HDクオリティのブルーレイで登場!2019年7月20日スペインで行われた”サン・ジャビエール・ジャズ・フェスティバル”と2019年7月12日オランダで
行われた”ノース・シー・ジャズ・フェスティバル”でのライブを高画質プロ・ショット映像で収録。エリック・クラプトンのサポートからジャズ・スタンダードまでをこなす
スティーブ・ガッドが、自らのバンドでドラミングを披露するコレクター注目の2019年最新プロショット・ライブを2公演まとめて高画質ブルーレイでお届けします!
San Javier International Jazz Festival 2019 1. Where's Earth?/2. I Know, But Tell Me Again/3. The Long Way Home/4. Green Foam/5. One Point Five
/6. Auckland By Numbers/7. Timpanogos/8. Hidden Drive/9. Way Back Home/10. The Windup/11. Watching The River Flow
Live at Auditorio Parque Almansa, San Javier, Spain, 20th July, 2019 78min. Linear PCM Stereo 16:9 Full HD (1920x1080)
North Sea Jazz Festival 2019 1. Where's Earth?/2. Timpanogos/3. The Long Way Home/4. Green Foam/5. One Point Five/6. Honky Tonk/7. Oh, Yeah
/8. Auckland By Numbers/9. Sly Boots/10. Watching The River Flow Live at Hudson Saal, Ahoy, Rotterdam, the Netherlands, 12th July, 2019
73min. Linear PCM Stereo 16:9 HD (1440x1080)
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|
|
2015/12/11 |
■STEVE GADD BAND/LEVERKUSENER JAZZTAGE 2015(1BDR)
VS-261BDR \3800
ロックのみならずジャズ・フュージョンでもお馴染みの巨匠ドラマー、スティーブ・ガッドの2015年最新ライブ映像がブルーレイ・ディスクで初登場!
2015年11月9日ドイツ・レバークーゼンで行われたジャズテージ・フェスティバルの模様をHDクオリティの高画質プロショットで収録。
さらにエクストラでは2015年9月6日東京ジャズ・フェスティバル、6月26日ニューヨーク・ロチェスターさらに5月26日英国ノーザンプトンでのライブ映像も追加収録。2015年スティーブ・ガッド・バンドのTVライブ映像がまとめられた大推薦タイトルです!
LEVERKUSENER JAZZTAGE 2015
1. Intro/2. The Wind Up/3. The Long Way Home/4. Green Foam/5. Desu/6. Way Back Home/7. Duke's Anthem/8. Africa/9. Oh Yeah!/10. Blues For...
Live at Forum Leverkusen, Leverkusen, Germany November 9, 2015
TOKYO JAZZ FESTIVAL
1. The Wind Up/2. Africa/3. Interview
Live at International Forum A, Tokyo, Japan September 6, 2015
ROCHESTER JAZZ FESTIVAL
4. Way Back Home
Live at Kodak Hall at Eastman Theater, Rochester, New York, USA June 26, 2015
THE WORLD'S GREATEST DRUMMER CONCERT 2015
5. Interview/6. Jam #1 (with Ian Palmer, Pete Cater and Steve White)/7. Jam #2 (with Ian Palmer, Pete Cater and Steve White)
Live at Derngate Theatre, Northampton, UK May 26, 2015
NTSC 16:9 LPCM Stereo time approx. 135min.
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|
|
2008/9/17 |
□Steve Gadd
& Friends featuring Ronnie Cuber, Joey DeFrancesco,
Paul Bollenback (1CD-R)
「Live In Tokyo 2008」
Wildlife Records-011 \3,500
Steve Gadd & Friendsの2008年9/1東京公演(セカンド・ショウ)を極上音質のオーディエンス録音にて完全収録。
Gadd Gang時代からの盟友Ronnie Cuber、ハモンド・オルガンの鬼才Joey
DeFrancescoとその僚友Paul Bollenbackというメンツでおこなわれた珠玉のステージ、冒頭Gadd
Gang時代の「Things Ain't What They Used To Be」からバンドのテンションは最高潮、Ronnie
Cuberの「Flamingo」、Joeyのオルガン・サウンドが最高に心地よい「Way
Back Home」、一転アップテンポの「Them Changes」における凄まじいグルーヴ、Ronnie
Cuberのバリトンサックスが唸りを上げる名曲「Caravan」、アンコールの「Back
at the Chicken Shack」まで、文字通り息つく間もない素晴しいパフォーマンスを見せつけてくれました。
バンド全体が文字通り一体となって繰り出す緩急自在の贅沢すぎる音空間と、各曲にたっぷりと用意されたソロ・タイムはただただ圧巻の一言!最終日ならではの熱気が立ち込める会場の空気をそのまま真空パックしたかのような最高級の音質で、興奮のステージを追体験できる大推薦のアイテムです!
◆Live in Tokyo, 1st September
2008 (2nd show)
1.THINGS AIN'T WHAT THEY USED TO BE 2.FLAMINGO
3.PLEASE SEND ME SOMEONE TO LOVE 4.UNDECIDED
5.WAY BACK HOME 6.THEM CHANGES 7.JUST SQUEEZE
ME 8.CARAVAN 9.BACK AT THE CHICKEN SHACK
◇Personnel; Steve Gadd (drums), Ronnie Cuber
(baritone saxophone), Joey DeFrancesco (hammond
B3 organ, trumpet), & Paul Bollenback (guitar)
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|
|
2008/9/17 |
□Steve Gadd, Stanley Clarke,
Ian Bairnson, Curt Cress, Kurt Baebi, Hermann
Weindorf (1DVD-R)
「Jazz In Concert 1984」
Rainbow Seeker DVD-004 82min. Pro-shot \3,500
Steve Gadd、Stanley Clarke、Ian Bairnson、Curt
Cress等による1984年のスペシャル・ライブを放送用プロショット・マスターより収録。
"Jazz in Concert"という番組用にスイスのチューリッヒでおこなわれたライブを収録したもので、映像・音声ともに時代を考えるならば十分にハイ・クオリティといってよい大変安定した収録内容となっています。
Steve GaddとCurt Cressのツイン・ドラムにStanley Clarkeのベース、Ian
BairnsonのギターにKurt BaebiとHermann Weindorfのダブル・キーボードという取り合わせ自体が大変珍しい貴重な映像、全編ここでしか見ることが出来ないレア・シーンの宝庫です。
中でも当時Bob James、George Benson、Dave Grusin、Chuck
Mangione等々、数え切れないセッションワークをこなし多忙を極めていたSteve Gaddの超絶プレイは最大の見所といえるでしょう!
◆"Jazz in Concert",
Switzerland, 1984
1. opening 2. member introduction 3. Space Ship
Holiday 4. interview with Curt Cress 5. Bahama
System 6. interview with Hermann Weindorf 7.
Fragile 8. interview with Steve Gadd 9. Drum
Duo Gadd & Cress 10. Devils 11. My Greatest
Hits 12. interview with Stanley Clarke 13. Blues
Brothers 14. interview with Ian Bairnson 15.
Dry Ice 16. interview with Kurt Baebi 17. Deep
in my Heart 18. Basic Fever
◇Personnel; Steve Gadd (drums), Stanley Clarke
(bass), Ian Bairnson (guitar), Curt Cress (drums),
Kurt Baebi (keys), & Hermann Weindorf (keys)
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|
|
2008/2/8 |
□Steve Gadd
(1DVD-R)
「Drum Clinic 199X」
Second Line-033 101min. Pro-shot \3,500
マニア向け度"特A"クラスのアイテム、Steve Gaddのドラム・クリニック映像が入荷。
ガッドの外見から推察するに恐らく90年前後、ロスのMIでおこなわれた、多くの若き後進ドラマー達と一部のマニア・関係者を前にしての100分にも及ぶ技術指南会の模様を、マルチカメラのプロショットにて捉えたファン卒倒の映像となります。
アナログのマスターを用いているので画像の鮮明さには欠けますが、ルーディメンツ・プレイを始めとした人間離れしたガッドのドラムワークの細部までを余すところ無く捉えきっているので、そんなことは全く気になりません。
途中で随所に挟まれるガッドのコメント、残念ながら日本語字幕はありませんが、そのプレイをご覧いただければ言わんとするところは十分に伝わるはず、なぜなら音楽は万国共通の言語ですから。
とにかく、この映像に衝撃を受けないドラマーはいないはず、これからドラムを始めてみようかという向きにも、そして子供にドラムを学ばせたいという親御さんにも大推薦のタイトルです!
◆Musicians Institue, Los
Angeles, early 90's 01.Part-1 02.Part-2 03.Part-3
04.Part-4 05.Part-5 06.Part-6 07.Part-7 08.Part-8
09.Part-9 10.Part-10 11.Part-11 12.Part-12 13.Part-13
14.Part-14
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|
|
2007/9/12 |
□Steve Gadd
(1DVD-R)
「Gadd Gang '88 & Gadd Band '85」
Tribal Blast DVD-015 142min. Pro-shot \3,500
Steve Gadd、STUFFファン垂涎の強烈な映像アイテムが入荷!!
前半62分は、STUFF時代の盟友Richard Tee、Cornell Dupreeと結成したGadd
Gangの1988年9月ボトムライン公演を、マスタークオリティの超鮮明なプロショット映像&デジタル・リマスタリングが施されたDolby
Digital 2.0の完璧な音質にて収録しています。
同年の来日公演ではヨレヨレのミッキーマウスのTシャツで観客を圧倒したGadd、この日は黒い長袖のシャツで期待に違わぬ圧巻のパフォーマンスを披露しています。
セットリストもツボをおさえた完璧な内容で、Tee & Dupreeによる正にSTUFFそのものの至福のサウンドは言わずもがな、GaddのベストパートナーEddie
Gomezのゴードンとは一味違ったプレイは聴き物で、Ronnie Cuberのサックスもバンドに完璧にフィットしています。
後半は1985年にテレビ放送されたSteve Gadd Bandによる演奏を、各メンバーへのインタビュー等を挟みながら80分近くに亘り収録しており、こちらも時代を感じさせない高画質・高音質な内容となっています。
◆The Gadd Gang, Live at
the Bottom Line, September 1988 (62m15s) / Dolby
Digital 2.0 / Digitally Remastered Sound Source
1.Watching The River Flow 2.Way Back Home 3.My
Girl / Them Changes 4.A Whiter Shade of Pale
5.Take The "A" Train 6.I Can't Turn
You Loose 7.Signend, Sealed, Delivered, I'm
Yours 8.Honky Tonk 9.I Can't Stop Loving You
<Personnel: Steve Gadd - drums, Eddie Gomez
- bass, Ronnie Cuber - sax, Richard Tee - keyboards,
& Cornell Dupree - guitar> ◆Steve Gadd
Band, Jazz In Concert 1985 (TV broadcasted on
1Plus & 3sat), Studio Live & Talk (79m21s)
1.introduction for part-1 2.Things Ain't What
They Used To Be 3.Leavin' Tomorrow 4.interview
with Gadd 5.Mez-Ga 6.interview with Gomez 7.Montauk
Moon 8.My Little Brother (cut out/in) 9.Lucky
13 10.introduction for part-2 11.Manhattan Update
12.interview with Bernhardt 13.Praise 14.interview
with Young 15.Bye Bye Blackbird 16.interview
with Van Rooyen 17.Crossover <Personnel:
Steve Gadd - drums, Arck Van Rooyen - trumpet,
Warren Bernhardt - piano, Eddie Gomez - bass,
& George Young - sax)
|
|
|
購入希望 |
 |
CHECK!
購入希望の方は上のボタンをクリックしてください。 |
|
|
|
|